メンヘラ体験記 広告

【本当に幸せ?】幸せなのに満たされない人の3つの特徴

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

幸せなのに満たされない人の3つの特徴

 幸せなのに満たされない人。特に、現在、嫌なことがあるわけではない。お金の心配もない。家族も健康である。他人が聞いたら「順風満帆な人生じゃない。」と言われそうにも関わらず、自分には幸せを実感できない。空虚な気持ちになってしまうのは、なぜでしょうか。このことに関しては、やはり自分の気持ち次第ということもあると思います。こんなにも幸せな条件が揃っているのに、そう思えない自分。それは、周りに対しても罪悪感が生まれてしまうことでしょう。
 さて、ここで幸せなのに満たされない人の3つの特徴をあげていきたいと思います。1.幸せを型に当てはめがちである。2.そもそも幸せの定義ができていない。3.周りと比較しがち。こういったことについて説明していきたいと思います。

1.幸せを型に当てはめがち

 幸せというのは、十人十色です。それぞれで、幸せの感じ方そして度合いは違います。レールにそった人生が幸せなのか。お金持ちになったら幸せなのか。結婚したら幸せになるのか。など、型に当てはめがちになってしまうと、満たされない気持ちになってしまうと思います。普通の人生を歩むことだけが幸せとは限りません。
 人生が幸せだなと思う瞬間は、人それぞれです。「今日も一日何事もなく、過ごすことができた。」と思うことが幸せだという人もいれば、「もっともっと自分をよくしよう。」と、向上心があり、取り組んでいくことが幸せにつながる人もいます。みんな違っていいのだと思います。幸せは型に当てはめるものではないと思います。

2.そもそも幸せの定義ができてない

 そもそも幸せの定義ができていない。幸せって何なんでしょうか。幸せは、目に見えません。自分で感じ思うことです。幸せの定義とはとても難しいものだと思います。例えば、お金を稼いでお金持ちになったとしましょう。そうしたら、自分の欲しいものを買うことができる。豪邸も建てることができる。お金があると人が寄ってきて、人脈も広がってくる。それは、目に見えるし、実感もできると思います。でも、それが果たして幸せなのかは、わかりません。そして、これでは、足りないと思い、どんどん欲がでてきます。これが幸せなのでしょうか。
 幸せを感じるということは、心がどのようになるものなのか。温かく感じるものなのか。それとも、心が弾むようにウキウキするものなのか。本当に、定義というものは、できていないのだと思います。

3.周りと比較しがち

 周りと比較しがち。というのは、みなさんよくあることだと思います。比較しない方がいいと思いながら、どうしても比較してしまう。でも、みんなしない方がいい、なんてことは、分かっているのです。でもどうしても周りと比べてしまう。そのようなことは、たくさんあると思います。隣の畑は青く見えるというように、周りの方は、幸せそうに写ってしまいます。そして、自分と比較してしまいます。でも、内情なんてその人にしか分かりません。どれだけ、その人が苦労しているのか、そんなことは分からないのです。
 よく、苦労話などを聞く機会がありますが、そんな風に見えなかったと思うことがたくさんあるのではないでしょうか。周りと比較するのをやめて、自分自身が納得して生きていけば良いと思います。

本当の幸せを探して自分と向き合おう

 本当の幸せを探して、自分と向き合ってみましょう。なんでも良いのだと思います。幸せに大きい小さいなんて関係ないと思います。大企業に勤めているから幸せだということでもありません。今働いている仕事場で、一生懸命働く。そして、頼りにされる。他人と比較することなく、自分が幸せに感じることができたらそれが自分にとっての幸せなのだと思います。
 自分にとっての幸せは小さくても良いのです。自分が感じれば良いと思います。今日も無事に家族元気に過ごすことができた。それだけでも幸せです。もっともっとと欲を出せば、きりがありませんし、心も満たされないと思います。本当の幸せを探して向き合ってみても良いのではないでしょうか。